カウンタつけてみました
sidewinder: カウンタをつける方法で紹介されていた方法で、カウンタをつけてみました。ありがとうございます>pfruitさん
確かに左揃えなのはちょっと変だけど、実用的には十分ですね。
ココログは結構使いやすいと思うけど、特にクイック投稿が強力だと思います。ニュースを拾ったり、リンクとか作るのがとても簡単。
あとはココログ内の検索をなんとかして欲しいなあ。折角トラックバックとかの連係機能があっても、トップの新着記事からしか記事を探せないのはかなり不便です。
この辺りダイアリーノートさんは、カテゴリや住んでいる地域別のリストがあって、非常に巧いと思ったのですが。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- LaCoocanでMySQLが使用可能に(2006.05.30)
- テンプレート(2005.03.10)
- ココログアフィリエイト(2004.11.04)
- モブログしてみる(2003.12.27)
- ゲストブック(2003.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
早速使わせてもらいました。>カウンター
広告無くていい感じヤネ。
投稿: tadawo | 2003.12.04 08:01
こういうサービスがあるのは僕も知らなかったです。
自分のサイトでも使ってみようかな。
投稿: ashel | 2003.12.05 01:11
はじめまして^^
カウンタ、好みの画像を使ってページデザインに合うカウンタを設置することも出来ますよ。
うちはこちらのを使ってます。
http://php-s.net/">http://php-s.net/
1から9までの好きな画像をアップロードして使用します。
数字の画像は、素材屋さんなどで入手できます。私は
http://www.fuchu.or.jp/~tenshi/1kb/">http://www.fuchu.or.jp/~tenshi/1kb/
でお借りしました♪
ご参考までに^^
投稿: hiro | 2003.12.22 00:54
情報をご提供いただき、ありがとうございました。
確かにデザインはビミョーなんですが、アクセス解析の機能が結構充実してるので、今のところはこれを使ってます(^^;
サイトを見させていただいたのですが、かわいいデザインですね。僕も時間があれば、CSSを使ったデザインに挑戦してみたいです。
投稿: ashel | 2003.12.22 20:37