ソニー、スゴ録/コクーンとPSXの開発部隊を統合
ソニー、スゴ録/コクーンとPSXの開発部隊を統合
ハードディスクレコーダーが3系列もあったんですもんねえ。考えてみたら異常ですわな。でも、こういう風に組織を動かせるのがソニーの強みだと思う。
この前見た技術系の雑誌に久多良木さんのインタビューが載ってたんですが、PSXは初めLINUXベースで計画されていたんだそうです。久多良木さんがそれをストップして、PS2カーネルを拡張する形で作り直させたらしい。
ネットワーク機能とかもほとんど一から書かないといけないんだから、大変だっただろうなあ。予定してた機能を全部サポートできなかったのもむべなるかな。
ただまあ、EE+GS&PS2カーネルの開発系と、家電の開発系はそう簡単に統合できるはずもないですし、今回の統合の成果が出るのはもう少し先になりそうですね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 初音ミクの曲(動画)個人的な十選(2009.02.15)
- 2008年ニコニコ動画個人的ベスト10(2008.12.06)
- menucomplete.msのクラスメンバ補完を強化する(2008.07.21)
- ctagsをWin32環境でビルドする(2008.07.21)
- EeePC901の初期設定(2008.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント