仮面舞踏会
昨日はJGC WESTに行っておりまして、風邪を引いて帰ってきました(^^;
主にGMをやっていたのですが、プレイヤーの方々には楽しんでいただけたようで、ほっと一安心です。
それはそうとして、今回のJGCで買ったのは、前から欲しかった遊宝洞さんの仮面舞踏会。伝説のかけらとはまた違って、やり込みがいのあるゲーマーズ・ゲームという話だったので、ぜひやってみたいと思ってたんですよね。
ちょっと聞いた限りでは、操り人形に似た感じのゲームということだったのですが...早速やってみた限りでは、確かに似てはいるけど、やっぱり全くの別物です。
微妙にプレイアビリティに問題がある(例えば、ターンの順番を選ぶときに前のターン順を参照するのでわからなくなる、それとルールが多い)点は、操り人形に劣っていると思いますが、ゲーム性においてはどちらも甲乙つけがたいと思います。
ゲームの感覚としては、マルチプレイでマジックをやっているのに近いです。
伝説のかけらと同じ大きさのケースに、1ゲームで1時間近く遊ぶことが出来るゲーム性が詰まっているのには、本当に感心しました。
日本のアナログゲーム業界にも、やっぱりスゴイ人がいるんですね。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- シャドウラン 4th Edition(2007.07.16)
- ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(2007.05.07)
- 世界樹の迷宮(2007.03.12)
- ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス(2007.01.07)
- Momir Basic(2006.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント