dynabook SS LX
うーん、東芝はいいマシンを作りますね。露出はどうしても少ないけど...。ギガビットイーサとか、ビデオチップとか、今のところこれ以上望みようのないスペックです。このスペックだと、バッテリはしょうがないかなあ...。
SONYのVAIO typeSもいいんだけど、ソフトがちょっとなあ。東芝のマシンはあんまりごちゃごちゃソフトが付いてなくて好きです。
そろそろノートパソコンが欲しいなあと思ってたんだけど、あとはLet'sNoteYの新モデル待ちですね。春モデルが出てこないという可能性もあるんですが(^^;
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 初音ミクの曲(動画)個人的な十選(2009.02.15)
- 2008年ニコニコ動画個人的ベスト10(2008.12.06)
- menucomplete.msのクラスメンバ補完を強化する(2008.07.21)
- ctagsをWin32環境でビルドする(2008.07.21)
- EeePC901の初期設定(2008.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
http://www.mylets.jp/
Y2 春モデル.1.5kg を超えたー!
投稿: rero | 2005.01.29 19:22
うーむ、今回Let'sNoteはマイナーチェンジかあ...。冬モデルもマイナーチェンジだったので、春モデルにはメジャーチェンジがあるんじゃないかと期待してたんですけどね。
こうなるとdynabook SS LXの一択になってしまうのですが、MacOSXのTigerが出てから新型パワーブックを買おうかなとか、未だにうだうだ迷っております。
投稿: ashel | 2005.01.30 01:01