低消費電力のDDR2 SO-DIMM サンプル出荷を開始
最近エルピーダメモリが元気で嬉しいですね。日本のDRAM最後の希望ですし。
もともとDDR2はDDRよりも低電圧で、理論上は消費電力を下げられるはずなのですが、一緒に出てきたインテルのチップセットが激熱で、どのメーカーも苦労したみたいです。こういう部品が使えるのは助かるだろうな。
ちなみにこんなニュースも。
ITmediaニュース:[WSJ] 再び浮上する「Pentium Mac」の可能性
これってPentiumMをノートに採用するってことなのかな。PentiumMは非常に素性の良いCPUなので、アップルが採用してくれるといいなあと思います。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 初音ミクの曲(動画)個人的な十選(2009.02.15)
- 2008年ニコニコ動画個人的ベスト10(2008.12.06)
- menucomplete.msのクラスメンバ補完を強化する(2008.07.21)
- ctagsをWin32環境でビルドする(2008.07.21)
- EeePC901の初期設定(2008.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント