Rubyレシピブック 268の技
せっかくAmazonのアソシエイトIDを取ったので、最近良かった本を紹介してみます。
「Rubyレシピブック 268の技」は、Perlなどでよくある「クックブック」と呼ばれる形式の本で、その言語で何かをするときのイディオムをたくさん紹介してくれます。
例えば、「カレントディレクトリ以下の全てのディレクトリにある、Rubyのソースファイルのリストを取得したい」というような場合はどうするか?
この本を読んでいれば、
Dir.glob("**/*.rb")
でいけるな、というのがすぐわかるわけです。
プログラミングRubyとかも良い本ではあるけど、オブジェクト指向やスクリプト言語に既に親しんでいる人なら、先にこういう本を読む方がいいんじゃないかな。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 初音ミクの曲(動画)個人的な十選(2009.02.15)
- 2008年ニコニコ動画個人的ベスト10(2008.12.06)
- menucomplete.msのクラスメンバ補完を強化する(2008.07.21)
- ctagsをWin32環境でビルドする(2008.07.21)
- EeePC901の初期設定(2008.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント