最近思ったこと
・世界のミリメシを実食する―兵士の給食・レーションという本がとても面白かった。レーションについては、WILDERNESSさんのところの解説がやたら面白いのでおすすめ。あと、この方が運営しているMEDIAGUN DATABASEというサイトはかなり勉強になる。
・Wiiのゼルダがやたら面白い。けど、やたらムズい。多分Wiiを買ってる層は、ゼルダをやる人とやらない人に分かれてしまってるんだろうなあ。Wiiスポーツはボーリングの出来がかなり凄い気がする。ピンアクションとか本物としか思えなくなってくる。
ゼルダについては、終わったらまとめて書きます。
・DSのシレンも面白い。というか今年の年末はやるゲームが多すぎです。
・LogicoolのMX Revolutionを買った人がいて、試させてもらったんだけど、使用感が今ひとつのように思えた。MX1000と比べて軽すぎるのかなあ。あと、「戻る」ボタンが小さいのも良くない。
というわけでしばらくはMX1000から離れられそうにない。リスク回避のために何個か確保した方がいいかなあ。
・会社でRealforceを使う人が増えてきた。明らかに体にいいのでもっと広まるべきだと思う。むしろ会社で全員に配布してもいいくらいだ。
・ソニーのスゴ録のインターフェース、クロスメディアバーが素晴らしい。スティックとボタンによる操作系としては、完成に近いんじゃないだろうか。これ以上のものはちょっと思いつかない。
しかし謎なのは、これだけGUIが優れているのにリモコンがやたらボタンがあってごついこと。GUIで全部できるのに。オプションでスティックとボタンが何個かのリモコンを出してくれたら絶対買うのになあ。
・最近C++を使う機会が増えてきた。いままであまり真面目に勉強してなかったので、来年はC++を勉強する年にしよう。あと、今のPeggyはC++を使うのにはちょっと機能不足なところがある。Junさんにリクエストを出したり、スクリプトを書いたりして、改善を図りたい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一息つきました(2008.03.29)
- iPod touch使ってみました(2007.09.30)
- iPod touch不具合祭り(2007.09.23)
- iPod touch(2007.09.06)
- 最新テレビの実力 - REGZA 26C3000(2007.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント